【感想・レビュー】たのしめてるか。湘南ベルマーレ2020フロントの戦いを読んで感じた事
こんにちは!
二刀流真空せどらーぐっさんです!
本日は、【レビュー】たのしめてるか。湘南ベルマーレ2020フロントの戦いを読んで感じた事
という話をさせていただきます♪
この本ではプロスポーツクラブの裏側を知ることが出来ました。
コロナで開催も厳しかったJリーグ。
選手はフロントの方がどう向き合ったのか
見えてきました。
そして湘南ベルマーレを襲った曺貴裁監督の
パワハラ騒動に触れています。
この本を読めば湘南ベルマーレというクラブに起きた
2020年の出来事の裏側がわかります。
この本を読んで感じたことを
書いていきたいと思います!
ベルマーレの監督人事の裏側
2019年ベルマーレは曺貴裁監督のパワハラ騒動で
浮嶋監督に監督が変わりました。
どういう経緯で浮嶋監督になったのか
引き受けた際に浮嶋監督が何を感じていたかわかりました。
あの時のベルマーレは外から見ていても
バタバタしていましたからね。
浮嶋監督の苦労、動揺が見て取れました。
あのタイミングで監督を引き受けるということは
かなりの重圧があったのだなと感じました。
曺貴裁監督のパワハラ騒動
曺貴裁監督のパワハラ騒動は
テレビでも大々的に取り上げられました。
新聞でも大きく取り上げられました。
湘南ベルマーレにとって
曺貴裁監督は代えのきかない監督です。
曺貴裁監督によってベルマーレは
強くなったと言っても過言ではないです。
それほどまでにベルマーレにとって大事な存在です。
その監督のパワハラ騒動です。
曺貴裁監督は熱い指導者です。
パワハラが認定されてしまった以上
パワハラはあったのでしょう。
しかしベルマーレとして
曺貴裁監督を守れなかった悔しさが溢れていました。
そして裁定の下し方に
納得がいっていないんだなと感じました。
曺貴裁監督に関しては
指導を受けた多くの選手が素晴らしい指導者と言っていました。
現在も京都サンガで素晴らしい戦いをしています。
パワハラはあったということですが
その反省を踏まえて更に素晴らしい指導者となったと思います。
コロナ禍でのベルマーレの裏側
2020年はコロナ禍によって
試合の開催が4か月空いてしまいました。
無観客試合もありましたし
応援スタイルも変わりました。
選手やフロントだけではなく
ゴール裏のサポーターも奮闘しました。
新しい応援スタイルに適応するために動きました。
サポーターも色々な思いを胸に行動しました。
湘南スタイルの変化
湘南スタイルは曺貴裁監督が築き上げてきた
湘南ベルマーレのサッカースタイルです。
縦に早い走り勝つサッカー
特徴的なスタイルでした。
ただ浮嶋監督に代わって
少し変わったよなと感じていました。
その点に関しても詳細に
浮嶋監督の考えが書かれていました。
湘南スタイルも変わり続けていると感じました。
2020年は最下位に終わり8連敗など苦しい時期もありましたが
少しずつよくなっている感はあります。
以前のような迫力はなくなりましたが
より技術が重視されるスタイルに変わっているように感じます。
選手からフロントへの転身
元ベルマーレの島村選手にスポットを当てて
フロントの仕事について描かれています。
島村選手の人柄
そして島村選手をサポートするフロントの皆様。
元選手だからこそのメリットなど
普段知ることのないフロントの仕事がわかります。
実際にフロントの方が日々どういう仕事をしているのか
その裏側を感じられます。
フロントの方がどうやってスポンサーを獲得するのか
営業の仕事についても知ることができます。
まとめ
この本は湘南ベルマーレという
サッカーチームについて描かれています。
ただベルマーレに興味のない人でも
スポーツ業界の裏側を感じたいのであれば面白いと思います。
プロスポーツチームの裏側って
よくわかりませんからね。
監督や選手やフロントの方が何を感じているのか。
サポーターはどうやってチームを支えているのか。
「あのとき、何が起きていたのか」を知ることができます。
湘南ベルマーレが好きな人はもちろん
スポーツビジネスに興味がある人にも必読な1冊となっています。
興味のある人はぜひ読んでください^^
たのしめてるか。湘南ベルマーレ2020 フロントの戦い ~問われる真価 (SANNO BOOKS) 新品価格 |