ぐっさんのコンサル開始?

51.店舗せどりのコツは店員さんを攻略すること

ぐっさん
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
ぐっさん
鬱に苦しみ人生を諦めるも、せどりと出会い店舗せどりと電脳せどりの二刀流せどりをマスターし独立してストレスフリーな生活をしています。

こんにちは!

二刀流真空せどらーぐっさんです!

 

本日は店舗せどりのコツについて話をさせていただきます。

コツは店員さんにありますよ♪

 

ぐっさんがやっていたのは店舗せどりではなく店員せどり

 

僕が店舗せどりをしていた時は

結構、店員さんと話をするようにしていました。

 

特に家電量販店ですね。

デジカメなどの1万円を超える単価のもの中心に扱ってた時です。

 

僕が考える店舗せどりのコツは大きく2つあります。

  • 数多くの商品を仕入れる
  • 1つの商品を複数個仕入れる

 

そりゃそうだって話ですね。

ぐっさん

 

もちろん1店舗でも多く回るとか

1商品でも多くリサーチするというのは当たり前としてです。

 

基本的に周りの人を見てて思ったのは

みんな黙々と、せどりをするということです。

 

「数多くの商品を仕入れる」ために店側の違和感を感じて

1つでも多くリサーチをして数多くの商品を仕入れるスタイルです。

 

もちろんこれだけでも凄まじい結果を出せます。

ただこれはやはりセンスの差が出るように思います。

 

副業でもサクサク月商300万円がいる一方で

月商100万円に満たない方もいます。

 

じゃーどうすればいいか。

 

入り口を広げればいいんですよ。

「1つの商品を複数個仕入れる」という考えを強く持てばいいです。

 

結局、利益商品を1つ見つけても

それを複数個仕入れるって店舗せどりは難しいです。

 

100個仕入れられたらいいですよね。

じゃーどうすればいいか?

 

答えは店員さんに声をかけるです。

結構せどらーさんって苦手な人が多いです。

 

僕も得意ではないです。

そこにもコツはあります。

 

せどり(転売)容認派の店員を探せ

 

店員さんに複数個の取り寄せを頼むときって勇気が要ります。

なんでこんなに必要なんだろうって思われますし。

 

『あるだけ下さい!』

 

そんなことを常に言える鋼のメンタルの持ち主であればいいんですが

たいていの方はムリですよね。

 

そこで僕がしたのは片っ端から店員さんに声をかけました。

在庫を複数個欲しいんですがという話をしました。

 

そんなのムリだろって思いますよね。

中には融通を利かせてくれる人いますよ。

 

100人に1人かもしれませんが

1人見つかれば、こっちのものです。

 

1つ利益の出るデジカメを見つけたら

そこの店舗に行って100個仕入れればいいんです。

 

もちろん、いきなり100個はムリですから。

1週間に20個ずつとか発注してました。

 

もう店員さんとの信頼関係ができてましたから

注文前の入金を商品が店に届いてからでよくなったり。

 

自分用の注文用コンテナができてたりしました(*^^)v

 

その店員さんができる人で

メーカーの営業さんに確認とって複数個の商品を注文してもOKにしてくれたり

 

店長さんに複数個の商品を売ってもいいかと了解をとってくれたりしました。

 

店舗せどりで結果が出てない人は

仕入れルートを作るということを意識してください。

 

その仕入れルートを作るには店員さんがカギになってきます。

 

店員さんにもノルマはある

 

僕も昔、店員をやって家電を売っていたことがあります。

昨年比、予算比とノルマが課せられていました。

 

売り上げを取るためにチラシの商材を考えたりしましたが

お客さんが来なくて頭を抱えていました。

 

思いましたよ。

一人で20万円くらい買ってくれるお客さん来たらなーって。

 

僕がまだ店員やってて、せどらーさん来たら

相手の条件と、こちらの条件をすり合わせてめっちゃ買ってもらいますよ。

 

売り上げが上がれば上からのプレッシャーがなくなりますからね。

 

せどり(転売)を毛嫌いしている会社や社員は確かに存在します。

ただノルマに苦しめられている店員さんもいますよ。

 

会社によっては売り上げでボーナスの支給額が変更になるとかもあるそうです。

冷蔵庫などの売り上げが上がるフロアが有利らしいです。

 

それ以外のフロアの人は厳しいので

せどらーさん大歓迎ですよと言われたこともあります。

 

せどり(転売)は歓迎されないというのは思い込みです。

店員さんによりますよ。

 

店員さんから情報をもらおう

 

2017年の8月くらいだったと思うんですが

家電量販店に行ってデジカメをリサーチしても在庫切れが多いなって気づきました。

 

ほぼ在庫ないんですよ。

4つくらい調べてもらっても。

 

店員さんに聞くと熊本の地震の影響で

SONY製のカメラの部品の供給が滞っているという話でした。

 

なぜか他のメーカーも部品の供給がストップしているという話。

その時は、そーなんだーくらいでしたね。

 

ただ、どこに行っても店員さん同じことを言うんですが納期に違いがありました。

あれ、これなんかおかしいぞと思いましたね。

 

ルートを持っている店員さんに聞いてみたら2週間で届くという話でした

 

なんでも店が発注しても入ってこないんですが

お客さんの注文は優先して出荷しているという話でした。

 

でもビックカメラのPOPを見ると1,2ヶ月かかりますと書かれていたり

ヤマダ電機は1ヶ月の納期予定。

 

納期をつかんでいなかったか

納期が遅くなるとクレームになるので納期に余裕をもたせていたかですね。

 

僕は早速、現時点で利益が出る商品を10個単位で注文して

各機種の納期を確認しつつ資金がショートしないように在庫を持ちました。

 

なぜか?

8月の時点でこれだけ需要と供給のバランスが崩れている。

 

これ12月になったら大変なことになるぞと。

12月は小売業にとって1番売れる月です。

 

店に行ってデジカメが軒並み在庫がなかったら

どうなると思いますか?

 

POPでは1,2ヶ月かかると書いてます。

待てないでしょう。

 

ネットで買いますよね?

そこで在庫を持っていれば独壇場です。

 

そっからは普通にデジカメ1回の支払い50万円とか買ってましたね。

原付だったので何回かに分けて家まで運んで。

 

結局、自分と同じ戦略の業者のセラーさんが2人いて

独占とまでは、いきませんでしたが副業でも月商600万円は達成しました。

 

戦略を持とう

 

せどりって店に置いてある商品の価格を調べて

その時のAmazonとの価格差で利益が出るものを仕入れます。

 

それをどれだけやれるかの勝負になってきます。

 

ただ、少し考えてみましょう。

人と違う戦略をとるにはどうしたらいいか。

 

情報は大事です。

 

もちろん、なくても結果は出せますよ。

ただ情報はあったほうがいいです。

 

特に仕入れ商品をザクザク見つけられない人に考えて欲しいことがあります。

 

より多くリサーチをするのではなく

より少ないリサーチで結果を出すにはどうしたらいいかということに。

 

答えはもうわかっていますよね?

 

店員さんに声をかけることです。

店員さんはせどらーの敵ではありません。

 

確かにせどり(転売)嫌いの店員さんは多いです。

でも中にはせどり(転売)容認派の店員さんもいます。

 

一人でいいので探してみてください。

 

その店員さんが、あなたのせどりを飛躍させますよ。

さあ怖がらずに試しに声をかけてみてくださいね^^

 

LINE始めましたので登録お願いします。友だち追加

人気ブログランキングへの応援はコチラをクリックお願いします。
この記事を書いている人 - WRITER -
ぐっさん
鬱に苦しみ人生を諦めるも、せどりと出会い店舗せどりと電脳せどりの二刀流せどりをマスターし独立してストレスフリーな生活をしています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください